プレミアム召喚に新たにキャラクターが2体追加されます。
そんな彼らの詳細をまとめてみましたので、一緒に確認していきましょう。
それでは早速見ていきます。
アルヴィン【俺にかかれば百発百中】
キャラクター性能
1体目はテイルズオブエクシリアのアルヴィンです。
正直来るとは思っていなかったので個人的には嬉しい参戦ですね。
地属性の銃タイプになっています。
この組み合わせは初登場となります。
【覚醒スキル】良き助言者であり、友
・攻撃力を10%アップ【対象】地属性
・20HIT達成時、攻撃力を13%アップ【対象】地属性
前回のウェディング衣装アリーシャと同じ覚醒スキルで、どちらも攻撃力を上昇させてくれるスキルとなっております。
この覚醒スキルが今後のデフォルトになってくるのでしょうか。
そんなアルヴィンの各種ステータス情報を下記にまとめています。
アルヴィンのステータスはよく言えば平均的。
悪く言うと突出したステータスがないといえるでしょう。
しかし、覚醒スキルのところでも言いましたが攻撃力を上げてくれるので、
サブメンバーに編成していても役に立ってくれると思います。
ステータス面では突出したところがないといいましたが、このアルヴィンの恐ろしいところは術技の追加効果です。
術技1『エアリアルバレット』では防御デバフを、
術技2『爪竜連牙斬』では強化無効を付与させることができます。
極めつけに秘奥義『エクスペンダブルプライド』では火傷状態にさせることもできるのです。
これは現在開催中の【超絶戦】シンクに使ってくださいと言っているようなものです。
【超絶戦】シンクを未クリアの方でアルヴィンを入手できた方は是非育成して挑戦してみてください。
さらに真限界突破ボードでは、状態異常『呪い』状態の敵に対してダメージアップのパネルがあるみたいなので、
フォルテと組めと言われているも同然ですね笑
今後来る限定イベントでも活躍してくれそうです。
メモリアストーン
アルヴィンのメモリアストーンは、『剛撃』のストーンスキルです。
攻撃力を底上げしてくれるので扱いやすいです。
個人的には覚醒を優先させますね。
自身の手持ちで育成がまだ進んでいない場合はこのストーンスキルは有効なので、その場合はアウェイクストーンなどで覚醒させましょう。
マオ【躍動する炎の子】
キャラクター性能
2体目は、テイルズオブリバースのマオです。
リバースからの参戦はSSRだと水着ヴェイグに続いて2体目ですか。
この調子で他の作品のキャラクターもどんどん追加していってほしいですね。
属性は火属性で術タイプのキャラクターです。
覚醒スキルは以下の通りです。
【覚醒スキル】その身に宿すは真紅の爆炎
・攻撃力を16%アップ【対象】火属性
・術技発動時、OLゲージが10アップ【対象】火属性
火属性に限り16%も攻撃力を上げてくれて、かつ術技を発動したらOLゲージも増加してくれるという喉から手が出るほど欲しいスキルです。
自身の秘奥義も重めなので、しっかりと嚙み合っていますね。
EX召喚のリオンとも相性が良さそうです。
上記ステータスを見ていただくとわかりますが、マオは攻撃力の高さが魅力的です。
同属性だとフェニックスやスタンには劣るものの、それに匹敵するほどの攻撃力です。
自身の覚醒スキルや術技1『エイミングヒート』の追加効果でさらにその攻撃力を上げることができます。
また、秘奥義の倍率が高く設定されているので、フィニッシャーとしても活躍してくれるでしょう。
術技2『ブレイジングハーツ』は敵全体に攻撃できるため、リキャストターンが重めになっていますね。
倍率は低くないので、日課となっている『スペシャル強化クエスト』ではワンパンで決めてくれることでしょう。
また、真限界突破ボードには闘技場での攻撃力アップのパネルがあるみたいです。
自身の覚醒スキルやクリティカル率を上げるメモリアストーンを装備させておけば、
開幕から相手に大ダメージも期待できるでしょう。
メモリアストーン
マオのメモリアストーンは、状態異常『衰弱』効果を無効化する「耐性:衰弱」です。
地属性マルチバトルのオークコングがよく『衰弱』を使用してくるので、あると対策できて有利に戦闘を進められますが、
やられる前にやれば良い(極論)のでそこまで大切に残しておかなくても良いかなと思います。
それよりも覚醒スキルが優秀なので、メモリアストーンは覚醒素材として使用しましょう。
まとめ
以上、プレミアム召喚に追加されたアルヴィンとマオを紹介してきました。
公式のお知らせが今回の召喚情報から一部更新されておりまして、
今までは実装されてから判明していた秘奥義のOL値や術技のリキャストターンが最初から記載されていたので、
良い改修がされているなと感じました。
以前のアンケートで指摘があったんだと思われますが、しっかりとユーザーの声を聴いてくれているんだなと改めて思いましたね。
その調子で他の不具合とかも直していってほしいです。
最後まで閲覧ありがとうございました。
コメント