【ザレイズ】メモリアル攻略戦第2弾イベント情報まとめ

テイルズオブザレイズ

2024年6月20日(木)から開催されているイベントクエスト、

『メモリアル攻略戦第2弾』の情報をまとめていきます。

 

イベントボーナスキャラクター

今回のイベントボーナスキャラクターは第1弾同様、

全キャラクター

です。

理論値的に、

・精霊装持ち(霊装化した精霊装を除く)

・ガシャ魔鏡が2種類以上実装済み

・鏡装またはレアリティ零で装備4枠を編成

したキャラクターが最大値に当たります。

フォームチェンジキャラクターはそこにさらに装備ボーナスがプラスされます。

  

イベントの進め方

イベントは攻略戦形式となっています。

ボスを倒すことで『討伐ポイント』を入手でき、この『自己討伐ポイント』が一定のポイント数に達すると報酬を得ることができます。

攻略戦にはさまざまなボーナスがあります。

・装備ボーナス

 =装備・魔鏡ごとに設定されているボーナス値のことで、パーティメンバーやサポートキャラクターの合計が反映されます。

・クリア時間ボーナス

 =バトル開始から討伐完了までに掛かった時間に応じたボーナス値のことです。ボーナス値は一部を除き最大5.0%です。

・最大ダメージボーナス

 =最大ダメージに応じたボーナス値のことで、最大5.0%となります。

・累計全体討伐ボーナス

 =累計全体討伐ポイントに応じたボーナス値です。最大5.0%です。

これらのボーナス条件を満たせばより多くの『討伐ポイント』を獲得できます。

 

高難易度として、

VSリトルクイーン/シグレ/ネビリム/マグナディウエス/サレ/覇王ガイアス

と戦うことができます。

ネビリムをクリアする事でシンクの仮面無しバージョンのアタッチメントを入手できます。

バグで仮面がはがれることのあったシンクですが、

これで正式に素顔で操作できるようになります。

各種衣装でも反映されるそうなので原作最終決戦バージョンも再現可能です。

マグナディウエスは難易度に応じてカウンターとして魔鏡技を使用してきます。

特に難易度CHAOSでは無敵時間のある術技全てに対してカウンターしてくるためイクスの裂燕刃でも歯が立ちません。

秋沙雨などの拘束時間の長い術技を持つキャラクターでゴリ押すのが正攻法なのではないでしょうか。

 

イベント報酬

個人報酬として、『終決魔鏡定ガシャチケット』『クロスオーバー魔鏡確定ガシャチケット』

『決戦魔鏡確定ガシャチケット』も報酬に加わっています。

個人報酬が最大7,000,000ポイントとなっており、そこまで貯めると『終決魔鏡確定ガシャチケット』が獲得できます。

それなりに報酬を集めたい方は3,000,000ポイント、

全て入手したい方は7,000,000ポイント集めましょう。

理論値最大ボーナスの方も多くいらっしゃるので、

そういった方のお力を借りつつ時間に余裕があれば7,000,000ポイント目指しやすい環境になっています。

 

まとめ

以上、イベントクエスト『メモリアル攻略戦第2弾』をまとめてみました。

期間は2024年6月30日(日)までとなっております。

前回の精霊装フィナーレ編が美味しすぎて今回のイベントは見劣りするかもしれませんが、

イベントミッションにてログイン日数に応じた報酬が追加されています。

各種セレクトチケットなので自分で欲しい魔鏡を選択することができます。

ログインは欠かさず行うようにしましょう。

最後まで閲覧ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました