2021年12月15日(水)、テイルズオブシリーズの誕生日を迎えましたね。
26年も長く続くシリーズも珍しいと思いますが、今回はそんなメモリアルな日に配信された番組、
Tales of YouTube Channel ウィンターSP!~25周年ありがとう!~
の中で公開されたアプリゲームの情報をまとめてみました。
2時間30分ほどの長い動画なので抜粋して紹介していきます。
テイルズオブクレストリア
既にサービス終了が告知されたいたテイルズオブクレストリアですが、
ストーリーが今後どうなるか懸念されていましたよね。
なんと今後は『漫画』として1から描かれることになりました。
シナリオ担当はこれまでテイクレのストーリーを描いてきた熊谷純さんが引き続き担当し、
作画は漫画家の綾杉つばきさんが担当されることになりました。
キャラクターの特徴をとらえつつ、綾杉さんの個性も感じる作画となっておりますね。
なるべく間を置かずにテイクレのストーリーを届けたいとの思いからコミカライズに踏み切ったそうです。
キャストの演技があってより世界観が広がっていたのでこれが無くなってしまうのは非常に残念ですが、
カナタたちの物語が手軽にみられると思うとこれはこれでアリなのではと思いました。
どの媒体でいつからなどの情報は続報を待ちましょう。
テイルズオブザレイズ
2022年1月3日よりテイルズオブアライズのキサラとテュオハリムの参戦PVが公開されるとのことです。
過去最速でシリーズパーティキャラクターが揃いますね。
また、現在開催中の精霊装の紹介を挟んだのち、年明けから販売される福袋ガシャの案内がありました。
期間中3回に分けて行われるステップアップガシャとなっております。
その他、通常魔鏡が1枚確定で獲得できる無料召喚が4日間開催されます。
テイルズオブアスタリア
アスタリアの紹介では現在開催中のアイマスコラボとイラストレーターコラボ召喚の紹介の後、
初公開となるクリスマス召喚の案内がありました。
まさかのテイルズオブリンクのキャラクターが初めてアスタリアに実装されます。
リンクファンとしてはこれは嬉しい情報です。
リッピも真化で実装されるので実質リンクメンバーだけで編成も可能です。
ステータスなどの詳細はまた別途記事にしますのでそちらをご覧ください。
こちらのリッピは限定イベントで入手できるのですが、そのシナリオはテイルズオブリンクのシナリオライターである直井啓訓さん描き下ろしの物語となります。
たまりませんね(*’▽’)
またRTキャンペーンも実施予定で、絆覚醒可能な通常衣装のアレンが入手できます。
しっかりリツイートして報酬を獲得しましょう!
今回の放送を記念しておひとり1回限りの無料10連召喚が実施予定です。
登場キャラクターは☆5のみで、特別衣装キャラクターが1体確定です。
引かない手はないのでログインを忘れないようにしましょう。
そして覚醒フェスにパスカ・カノンノが初登場します。
可愛い…欲しい…( ;∀;)
そしてホーム画面がリニューアルするそうです。
見やすくなりましたね。良い改修じゃないでしょうか。
そして以前から告知されていたアニメーションキャラクターの件ですが、
このクレスがアスタリアユーザーに無料で配布されることとなりました。(番組内では瞬きや髪が揺らいでいました)
詳細はアプリ内で告知されるので要チェックです。
そしてなんとザレイズとアスタリアの合同イベント第二弾の開催が決定しました。
恐らくザレイズにはフォームチェンジで実装されると思うのですが、誰が来るのでしょう…?
白き獅子が来たのであれば、神子装束のコレットや闇落ちアスベル、エドナが候補でしょうか。
アスタリアにはマークやネヴァンが実装されたりして…。
ともあれ続報が楽しみですね。
テイルズオブルミナリア
これまでのアップデート内容の振り返りの後、制作中であるアニメーションの新しいPVが公開され、さらに公開日が発表されました。
新たにセリアやリゼット、アレクサンドラとアウグストが映像で確認できました。
この映像だけで楽しめるように50分程度の長尺になっているそうです。
3DCGで表現されているのですが、ゲームと比べると(当然ですが)ものすごく綺麗ですごく楽しみです。
まとめ
以上、ざっくりではありますが放送内で発表されたアプリ系の情報をまとめてみました。
プロデューサーの話などもありますので、時間があれば動画を見てみてください。
改めてテイルズオブシリーズ25周年、26周年おめでとうございます。
オープニングをまとめたブルーレイディスクも15日に発売され、私の手元にも届きました。
シンフォニアやイノセンス、ヴェスペリアとエクシリア、アライズはしっかり2種類用意されています。
また時間があるときに鑑賞したいと思います。
最後まで閲覧していただきありがとうございました。
コメント