【ルミナリア】アナマリアep.2シークレットミッション01~10☆5秘奥義無攻略

テイルズオブルミナリア

今回は、先週に日配信されたアナマリアep.2のシークレットミッションの攻略を共有していきたいと思います。

コンセプトとして☆5秘奥義(衣装)無で攻略しております

早速見ていきましょう。

 

アナマリア シークレットミッション攻略

【ルミナリア】アナマリアep.2 シークレットミッション攻略(☆5秘奥義無)

すでにyoutube上には動画を公開しております。

記事を読んでから見ていただいても、動画を見るだけでも構いません。

 

シークレットミッション01

ミッション01はグミを回収する内容となっております。

特殊な場所に隠されているわけではないので、道順に従いグミを拾っていけば良いのですが、

道中にオタンキーが出現します。

広い場所に出てくる大きなオタンキーは体力が多いので、アナマリアの『迅雷一閃』を駆使して倒しましょう。2回あれば倒せると思います。

 

シークレットミッション02

アナマリアep.2のシークレットミッションで難しいところは『迅雷一閃』で敵を倒すミッションだと思っています。

ミッション02はそのうちのひとつで、オオカミ型の獣ガルルと蜂のようなワービーを時間内に倒します。

動画内の私はまだ『迅雷一閃』に慣れていないのでものすごく見苦しいところが多いですが、

コツとしては敵攻撃の直前に手を放すことですね。ガルルが相手だと割とわかりやすかったりするのですが、ワービーはタイミングが難しかった印象です。

言葉にすると難しいですが、敵の攻撃の直前から敵の攻撃がヒットする瞬間までに判定があると思います。

このタイミングで『迅雷一閃』を使うとダメージが入ると思います。

思ってるより時間はあるので慌てずしっかりタイミングを見極めてください。

 

シークレットミッション03

ミッション03は時間内に多くの敵を倒せという内容となっております。

『迅雷一閃』や創術を駆使すればなんなくクリアできると思います。

敵の出現位置を把握しておくと、残り時間も節約できます。

 

シークレットミッション04

被ダメージを抑えるミッション04は『迅雷一閃』を駆使してフィールドを駆けまわると良いかと思います。

初手目の前に大きめのオオカミ獣ガルグランが出現します。

いきなり攻撃してくるので、『迅雷一閃』でカウンターします。

ガルグランを倒すと画面下側にオタオタが数体出てきますので、これもタイミングを見て通常攻撃や『迅雷一閃』で倒します。

オタオタを倒すと画面上部にワービーが3体出てきます。体力が少ないので通常攻撃でもすぐ倒せます。

ワービーのあとは大きいオタオタと小さいオタオタがフィールド上側から出現します。

これらを倒すと画面下にガルルが2体、ガルル2体を倒すとガルグランが1体出現します。

ガルグランを倒すとガルルやワービー、オタオタなどドッと敵が増えてくるので画面下側で立ち回っておくことをオススメします。

ワービーの遠距離攻撃が鬱陶しいので先に倒しておきましょう。

敵がまとまったと思ったタイミングで☆4秘奥義『日輪斬』を使用すると、まとめて一掃できます。

余裕があれば創術で確実に仕留めていくのもアリですね。

どうしても上手くいかない場合は再生創術の『リジェネレイト』も使ってみてください。

 

シークレットミッション05

できるだけ早く敵を倒すミッション05ですが、敵を倒した数ではなくクリアタイムが評価対象になります。

このミッションの場合はフィールドが広く移動をしなければなりません。

開幕ガルルとワービーが2体ずつ、計6体出てくるので『迅雷一閃』で距離を詰めつつ倒します。

ゲートが開くので道中のオタオタも『迅雷一閃』で倒していきます。HPが少ないので1撃で倒すことができます。

奥に進むと、巨大なオタオタと中サイズのオタオタが出現します。創術と秘奥義で速攻撃破してください。

距離を取りつつ『迅雷一閃』も有効ですがガルルなど細かい敵も出てくるので、まとめて一掃できる『日輪斬』で数を減らしておきましょう。

巨大オタオタを倒すと左側にオタオタ集団、右側にワービー集団が出現します。

鬱陶しいワービーから倒していきましょう。

数を減らすと巨大オタオタがさらに2体出てきます。

ここまで来ると恐らく秘奥義も使えるようになっていると思うので、なるべく敵を引き寄せてから『日輪斬』を使用します。

あとは創術を使って巨大オタオタを倒せばクリアです。

 

シークレットミッション06

ミッション06は多くのRUSHをクリアしろという内容で、とりあえず出てくる敵をすべて倒せばOKです。

1st RUSHではガルルやガルグランが出現します。『迅雷一閃』で大ダメージを与えるとすぐ終わります。

2nd RUSHは右奥にオタオタが出現します。切り替わりのタイミングで移動しておくと時短できますよ。

オタオタを倒すとワービーやガルルが出てくるので、これらも『迅雷一閃』やカウンターで倒します。

3rd RUSHに入ると画面中央にワービーが出現します。1体→3体と時間差で出現し、3体いるワービーを倒すと左右下にそれぞれ他の敵が出現します。

数も多いので『日輪斬』や創術をここで一度使ってしまって問題ありません。

4th RUSHは画面左側に敵が固まっているので、ここも切り替わりのタイミングを利用して移動しておきましょう。

FINAL RUSHは画面センターに大型の獣ガルルドゥークとガルルが登場します。

上画像のような出現エフェクトが出た瞬間に『日輪斬』を使用してガルルを倒しておきます。

ガルルを倒すと別のところからガルルやガルグランが出現しますが、

あとはステップしつつ『迅雷一閃』でダメージを稼ぎ、溜まったら『日輪斬』や創術を使用して攻略完了です。

 

シークレットミッション07

ミッション07は規定時間内に敵を倒すというもので、イノシシ系の獣である小型のウリドンや大型のゴウリドンが追加されてきます。

突進が鬱陶しいですが、こちらに近づいてきたタイミングで『迅雷一閃』を使うと返り討ちに出来ます。

これまでのモノに比べるとだいぶ余裕をもってクリアできると思います。

 

シークレットミッション08

ミッション02と同様、『迅雷一閃』で敵を倒すミッションです。

恐らくこのクエストが最難関なのではないでしょうか。

『迅雷一閃』なら任せろ!ばりに手慣れた方からしたら余裕なミッションですが、恐らく大抵の方はまだ慣れていないでしょう。

攻撃直前~攻撃がヒットした瞬間に『迅雷一閃』使うと攻撃が通ります。

数種類の敵が登場するのでそれぞれタイミングを見極めるのは大変ですが、動画を何度も見ていただいて参考にしてみてください。

 

シークレットミッション09

ミッション09はできるだけ早く指定場所に到達しろという内容です。

一本道に登場するウリドンやオタオタは無視して大丈夫です。

奥の広いエリアに登場するガルルとガルグランを倒しましょう

倒すと奥のゲートが開き、先に進めるようになります。

ここに出てくるオタオタは全て倒してください

進むとワービーやガルルが出現しますがこれらは無視でOKです。

上記画像の矢印にいる中サイズのオタオタも倒さないといけないので注意が必要です。

ゲートからだと攻撃が届かないので回り込む必要がありますが、行けるのであればこの位置から創術を放てば倒すことができると思います。

ゲートが開くとあとはガルルが2体とガルグランが1体出てくるので、これを倒します。

まとまっている時に『日輪斬』で一掃するも良し、創術で各個撃破も良し、時間を見つつ倒してください。

これらを倒すと最後のゲートが開き、ゴールに到達です。

 

シークレットミッション10

最後のミッションはガルルドゥークを倒せ!というモノですが、なんとこのステージは雑魚もたくさん出てきます。

特にガルグランやウリドンなどは突進などの攻撃でこちらがのけぞってしまい、大きく時間をロスしてしまいます。

☆5秘奥義があれば割と余裕をもってクリアできますが、私自身持っていないということもありかなり苦戦を強いられました。

 

ガルルドゥークの攻撃パターン

①噛みつき攻撃

シンプルな攻撃です。見極めやすいので『迅雷一閃』を当てやすいです。

 

②切り裂き攻撃

こちらもシンプルな攻撃です。最大3回連続で使用してくるので、各タイミングで『迅雷一閃』が可能です。

 

尻尾攻撃

赤い範囲に尻尾で攻撃してきます。

この際ガルルドゥークが後ろに飛びのくので、このタイミングで『日輪斬』を使用してしまうと当たりません。

 

④突風攻撃

直線状に向かって突風を放つ攻撃です。

見極めやすく避けやすいので、『迅雷一閃』をヒットさせつつ避けましょう。

攻撃を受けるとのけぞってしまい、時間をロスしてしまいます。

 

衝撃波攻撃

直線状に斬撃のような衝撃波を放つ技です。『迅雷一閃』を使用することで技を避けながら攻撃をヒットさせることができます。

最大3回連続で使用してきます。

 

ガルルドゥーク戦の立ち回り

そもそも自身の戦闘力が高くないので、『迅雷一閃』を駆使して攻略していきます。

基本的にはガルルドゥークの動きに合わせて『迅雷一閃』を使用しますが、場合によっては雑魚に対して使用することもあります。

距離があるときには創術も使用しますが、体力がある程度削れるとガルルドゥークが跳躍して場所を移動することが増えてきます。

このタイミングで創術を使ってしまうと当たりませんし、使用硬直で時間が取られるので見極めは重要ですね。

 

まとめ

以上、アナマリアep.2のシークレットミッションを☆5秘奥義無しで攻略してみました。

ep.2からだいぶと難易度が上がった印象を受けました。

今回のアナマリアの場合、最低でも戦闘力7,000以上は欲しいなと感じました。

このミッション10を攻略するために源獣石を溜め、戦闘力を上げたい一心でガチャを回しました笑

どうしてもクリアできない場合は、ミッションをクリアしてもらえる『☆5衣装交換チケット』を使ってアナマリアの衣装を入手することをオススメします。

皆様の参考になれば幸いです。

最後まで閲覧していただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました